レスポートサック バッグのデザインについて
レスポートサックのバッグは、オールシーズン使えるものが多いけれど、色やデザインで「この季節に合う!」っていう商品もあります。例年4〜9月が春夏物で、10月からが秋冬物・・・。
レスポートサックのバックで、茶系の濃い目のものや、ブラック、などはやっぱり秋冬っぽいイメージがあるし、ブルー系、ピンク、白だったり、花や鳥なんかの柄はやっぱり春に持ちたいですよね。クローゼットの中も季節によって変えるように、レスポートサックのバックも季節感のあるものを、すぐ手にとれる場所においておきたいです。
レスポートサックのバッグは季節によって20種類ほど、年間80種類の新デザインが登場します。下手をすると、今持っているレスポートサックのバッグがどんどん古いものになっちゃうということもあります。
レスポートサックのバッグは新作が出るたびに買わないと、なんだか流行から取り残された気分になってしまうのです。レスポートサックのバッグを一度好きで持ち始めると、きっとコレクターになること間違いなし!値段もお手ごろ価格だし、種類も豊富なので、ぜひ集めてみてはいかがですか?
レスポートサック ポーチやバッグの素材
レスポートサックのポーチやバッグは、ポップでキュートな柄に目が行ってしまいますが、実は機能性重視のデザインなのです。レスポートサックのブランドコンセプトを読んでもわかるように、「形は機能に従う」という哲学に基づいてデザインをしているのです。
「デザインは良いが使い勝手が悪い」ポーチとかバッグはたくさんありますよね。でもレスポートサックなら、機能を重視したデザインなので、使う人が気持ちよく使えるポーチやバッグばかりなのです。
レスポートサックの素材には大変なこだわりがあります。素材の名前は「リップストップナイロン」という特別なナイロン素材。リップストップナイロンは、元々米軍などのパラシュートや気球といった「簡単に破れては困る」ものの素材として開発されたナイロン素材素材で、縦横に太い糸を等間隔に編み込んで格子状になった生地です。
リップストップナイロンは破れにくいという他にも、もし穴が開いたとしても格子になった部分で破れがストップし広がりにくいという特徴があります。レスポートサックは、誰もバッグの素材に使わなかったこの素材を世界で初めてバッグやポーチに使って大ヒットしたわけです。
汚れにも強く水洗いできて破れにくい。レスポートサックのポーチやバッグはそういう点でもうれしいですね。